TDSナビ

電気・インフラ設備の
お役立ち情報

技術だけじゃない。
想いがそこにある。

取替えしないで鋼材を再生! 新工法の4つのメリット

Q:簡単に取替ができない鋼材。取替えせずに改修する方法ってあるの?

送電鉄塔を支えるメインの柱(主柱材)で著しい腐食が発生している。高所でもあり、常に大きな荷重が加わっていることから、簡単に取替ができず困っている。電気を長い期間停められないし、時間とお金をかけずに腐食部分を改修したい。

A:防錆力を新設レベルに再生する「Arts工法」で課題を克服!さらに4つのメリットも

送電鉄塔などの鋼材には、亜鉛めっきによる防錆処理が施されています。経年劣化により減耗した亜鉛めっき鋼材は、一般的に延命化対策として防錆塗装を行いますが、著しく劣化が進行した場合は、鋼材取替に至るケースもあります。送電鉄塔は高いものでは地上から100mもあるような大型の物もあり、メインの鋼材を取替えるとなると、膨大な時間とお金がかかります。そこで、当社では鋼材取替を回避できる改修方法「低電圧低温アーク溶射 Arts工法」でお客様ニーズにお応えします。

 

実際のケースでは、「Arts工法*」を用いて、送電鉄塔の地上50m地点の主柱材腐食箇所に、ブラスト処理(錆除去、粗面形成)から防錆溶射、封孔処理、防錆塗装まで、コンパクトな簡易ブースを設置して一連の作業を実施。電気を長い期間停止することなく、新設と同レベルまで腐食部分の防錆力を再生し、長寿命化を実現しました。「Arts工法」は、送電鉄塔のような高所での腐食対策のほか、橋梁支承部での腐食対策などにもご活用いただけます。

Arts工法の4つのメリット

①塗装以上の延命性能

新設と同等レベルに防錆力を再生させるだけでなく、仕上げ塗装の効果で耐候性も大幅に向上!改修周期を30年程度延伸できます。

②スピーディ

事前の部材寸法調査や取替時の強度検討が不要で、改修が必要となった鋼材を速やかに施工できます。

③コスト低減

建替工事や大規模な鋼材取替工事と比較して、大幅なコスト低減が可能です。

④より安全な施工

従来の部材取替工事とは一線を画した工法で、部材の取り外しが不要なため、安全に施工できます。

 

*「Arts工法」は、東京電設サービス株式会社の登録商標です。

課題を解決した製品/サービス

  • 防錆力再生技術/Arts工法
    亜鉛・アルミ擬合金溶射皮膜を形成する溶射工法により、新設と同等レベルに防錆力を再生させる技術で、取替コストの低減に寄与します

関連するサービス/技術

  • TDSの鋼構造物メンテナンスサービス

    鋼構造物メンテナンス
    鉄塔や橋梁、タンクや煙突などの鋼構造物に対して、劣化度の調査・診断から塗装や防錆処理など、お客さま設備の長期延命化をサポートします
  • TPGペイント/高耐久性2コート塗料
    耐候性・防食性に優れたオリジナル塗料で、その効果は東京電力パワーグリッドの鉄塔で実証されています

あわせて読みたい関連記事