TDSナビ

電気・インフラ設備の
お役立ち情報

技術だけじゃない。
想いがそこにある。

漏油阻止率96%以上の補修方法とは?

Q:フランジのパッキンからの再漏油、手間をかけずに止めたい!

油入機器配管部(フランジ)に使われているパッキンの経年劣化により、漏油箇所全体をコーキング材やモルタルで包み込んで補修してきたが、経年による萎縮やヒビで再漏油する心配がある。

 

再漏油した場合には、再コーキングのために既設コーキングやモルタルを撤去する必要があり、非常に手間がかかってしまう。

A:特殊充填コート剤「シームコート」で確実に漏油をストップ!設備を稼働したまま施工できます

当社では、強力な接着力と振動に強い弾性力を備えた特殊充填コート剤「シームコート」を使用し、油の逃げ道を完全にシャットアウトする独自工法で施工しますので、漏油を確実に止めることができます。

 

また、速乾性のため短時間で作業が可能となり、設備を運転したままでも施工が可能です。

 

【一般のコーキングとはここが違います】
・漏油阻止率※96%以上

※施工後1年間再漏油なし(過去5年間平均)

材料と施工方法が違います。

・耐用年数15年以上

5層構造としており、1層目の油止め充填材が外環境の影響を受けないため、耐用年数を飛躍的に伸ばすことができます。

営業担当からの一言!

特殊充填コート剤「シームコート」と独自の工法により漏油現象を根本から解決!

 

数多くの漏油修理実績により培われたノウハウと、高い漏油阻止率により、長期保全サイクルで油入機器運転を可能にする当社技術を自信を持って、ご提案します。

関連用語
油道:

パッキン材質の劣化(炭素化)により、弾性低下(接触面亀裂)スポンジ化(内部毛細管現象)により油の通り道が形成され漏油が発生する。

 

フランジ:

円筒形あるいは部材からはみ出すように出っ張った部分の総称。流体の配管で部材を繋ぐ際に使われる、円盤と円筒を組み合わせた形状の部品(部位)。

 

パッキン:

液体や気体などが漏れないよう、または外部から雨水や異物が侵入しないよう、密閉構造の気密性を高めるために用いられる詰め物で、ゴムやコルク、プラスチックなど、目的に応じて材質も形も多様。

課題を解決した製品/サービス

関連するサービス/技術

  • 東京電設サービスの受変電設備点検

    特別高圧受変電設備の点検
    特別高圧の受変電設備を中心に、お客さまのニーズに応え、かつ保安規程に則った質の高い法定点検を全てのメーカーに対応して実施します
  • PCB無害化処理
    現在使用中で微量PCBが絶縁油に含有されている変圧器を、エコでスピーディかつ低コストな処理方法で無害化いたします
  • 再生可能エネルギー発電所メンテナンス
    再生可能エネルギー発電所を効率的に運用するためのメンテナンスをお客さまニーズに合わせてカスタマイズしてご提供いたします

あわせて読みたい関連記事